エアコン10年目前でも大丈夫!長持ちの秘訣は?三菱電機、ダイキン、パナソニック

エアコンの寿命は一般的に10年と言われています。

もちろん設置されている環境にも大きく左右されてしまいますが、ダイキンが2020年に行ったアンケートでも使用期間「7年から10年以内」と回答された方が最も多かったという結果でした。

しかし10年が近づいてきても必ず買い替えなくてはならないというものではありませんが、もし買い替えをご検討中の方にも参考になるものをご紹介いたします。

今回はエアコンの寿命を少しでも延ばす秘訣と共に、新型商品の性能などにも触れてみたいと思います。

エアコンの三大メーカーと言われる、三菱電機、ダイキン、パナソニックのエアコンでももちろん使える秘訣のご紹介です。

この記事はこんな人におすすめ
  • エアコンの寿命を延ばしたいと考えている人
  • エアコンの寿命が近いと知らせるサインを知りたい人
  • 三菱電機、ダイキン、パナソニック、三大メーカーがおすすめする機種を知りたい人

エアコンの寿命を延ばす秘訣

エアコンは生活を快適にするには必需品と言ってもよい家電です。

しかし決してお安いものではないともいえる家電です。

なおかつ家計に占める電気代も大きいものですので、出来るだけ長くさらに経済的に使い続けたいものですね。

今回はそんなエアコンを節電・節約しながら永くエアコンの寿命も延ばす使い方もご紹介させて頂きます。

エアコンの一般的な寿命

まだ使えるけどひょっとしたら寿命かも?

エアコンって何年使えばいいの?買い替え時は?そんな不安をお持ちの方必見です。

一般的に言われているのはエアコンの寿命は約10年です、もちろん10年使ったからすぐに買い替えなくてはならないものではありません。

長く使う秘訣はいくつかあります。

エアコンは決して安い買い物ではないので、買い替え時期を迷ってしまうものです。

しかし家電である以上寿命はいつか来ます、その寿命を少しでも延ばせれば経済的にも余裕が出てきます。

長く快適になおかつ経済的にも損をしないエアコンとの付き合い方を今回は見てまいりましょう。

エアコンの寿命を延ばす秘訣

まず現在使っているエアコンの製造年月日をしっかり把握しておきましょう。

案外ご家庭のエアコンの製造年月日や購入時期をお忘れの方は多いものです。

また電気代がいくらかかっているのかなども知っておく必要があります。

気が付けばすでに購入から10年以上たったエアコンをお使いかも知れません。

またその使用時期にエアコンのメンテナンスを怠ってはいませんか?

エアコンの寿命を延ばす秘訣はずばりこまめなメンテナンスと言えます。

このメンテナスにはご自身で出来るメンテナンスと、業者にお願いするメンテナンスに分かれます。

ご自身で出来るメンテナンス

当然ですがエアコンをたびたび修理する事になればその都度費用が掛かります、少しでも長く使い続けるためにはエアコンのメンテナンスのポイントを押さえて故障させることなく大切に使いましょう。

  • こまめなフィルターのお手入れ

    エアコンの調子を落とす最大の要因はフィルターにあります。

    フィルターが目詰まりを起こした状態での使用は故障の原因になるばかりではなく、エアコンの性能にも大きくかかわってきます。

    エアコンのフィルターは定期的に掃除しましょう、これだけでもエアコンのメンテナンスは十分行えています。

    エアコンのご自身で出来るメンテナンスはフィルターの掃除です。
  • フィルターのお手入れをしなければ①

    エアコンは定期的にクリーニングなどを行わなければ、埃が原因でエアコン本来の性能が発揮できません、またエアコン内にカビが発生すれば衛生面でも健康被害が出る起因となります。

    電気代も高くなります。
    フィルターにゴミや埃が詰まれば、エアコンの効きが悪くなり無駄な電力を消費することになります。
  • フィルターのお手入れをしなければ②

    エアコンに溜まった水が原因でカビが発生することがあります。

    このカビは健康に被害を与えることもあります。

    エアコンは、冷房運転中には吹き出す冷たい冷気と室温との温度差で、結露が発生しエアコン内部の湿度が上がります。その結果、埃と湿度でカビが発生する要因となります。

    カビを吸い込むと咳や頭痛はては肺炎といった重篤な健康被害も予想されます。

    エアコンは定期的にクリーニングしカビの発生を抑制しましょう。
  • フィルターのお手入れをしなければ③

    フィルターに汚れが溜まるとエアコンの効きが悪くなり無駄な電力を消費します、したがって電気代は高くなります。

    大手エアコンメーカーのダイキンによると、フィルターを掃除しないと冷房時の消費電力は25%高くなると試算されています。

    消費電力が25%という事は、電気代を1kWあたり31円/kWhで計算すると年間8,897円節約できるという計算になります。

ご自身で出来るメンテナンスはこまめな掃除です、常日頃からフィルターの掃除は特に重要です。エアコンの汚れを放置することが最もエアコンにダメージを与え、電気代をより使う事にもなります。

また出来れば年に一度くらいは業者にエアコンクリーニングをお願いするのもよい選択肢です。

エアコンクリーニングとは一般家庭ではなかなかお手入れできないエアコン内部の部品やパーツを、業務用洗剤などを使い高圧洗浄することです。

これにより、より良い状態でエアコンを使い続けることが出来ます。

エアコンの寿命が近いと知らせるサインは?

長年使い続けたエアコンに細かなトラブルが頻発しだしたりすると、そろそろ寿命が気かづいているのかもしれません。

エアコンの調子が悪いと感じたら、一度販販売店かメーカーに問い合わせてみましょう。

  • エアコンから異音が聞こえてくる
  • 嫌なにおいがする
  • エアコンの効きが悪いと感じる
  • 室内機から水漏れが発生している
  • エアコンの操作がうまく反映されない

上記のような症状が出始めたらエアコンの寿命が近づいてきたのかもしれません。

エアコンは家電である以上修理の限界もあります。

メーカー保証も切れ長年使い続けたエアコンなら、いっそ買い替えたほうがコストの面から考えてもよい選択と言える時期かもしれません。

三菱電機、ダイキン、パナソニック、三大メーカーがおすすめする機種は?

エアコンを購入するならやはりエアコン業界の大手である、三菱電機・ダイキン・パナソニックがおすすめです。

その理由をご説明していきます。

エアコンを製造しているメーカーは意外と多くあります。

上記で記した3社以外にも、日立・東芝・シャープなど名の知れた家電メーカーなどのほか、アイリスオーヤマやハイセンスなどが販売しています。

各メーカー共に独自の機能を搭載し魅力的な商品が多くあるのが家電業界ですが、やはり三菱・ダイキン・パナソニックは頭一つ抜きんでている老舗と言えます。

性能や省エネの観点から見てもこれらのメーカーから選ばれれば間違いないと思います。

三菱電機エアコンお勧め機種

三菱電機エアコン「霧ヶ峰」誰もが知っているエアコンの代名詞的存在のエアコン
三菱電機エアコン MSZ-ZW2224

三菱電機エアコン「霧ヶ峰」高機能エアコンの代名詞的なエアコン

画像リンク:楽天

「霧ヶ峰」でおなじみの三菱エアコンは赤外線センサーのムーブアイを搭載しているのが大きな特徴です。

天井・壁・床の温度と人の動きなどを検知し自動運転により最も快適な温度をキープすることが出来ます。

AIの機能により部屋の温まりやすさや冷えやすさを分析し、体感温度を先読みする機能もあります。

おすすめの機種はMSZ-ZW2224で決まりです。

MSZシリーズは6畳用から29畳用まで数多くのラインナップで構成されており最適な機種が選べます。

  • センサー機能

    快適はセンサーにおまかせ、AI(ムーブアイmirA.I.+)が体感温度や室温の変化をも予測し快適な運転に切り替えるので快適が続きます。

    自動風あて・風よけ機能は人によりそれぞれの温冷感を感知しそれぞれ快適に感じる「風あて」「風よけ」を切り替えて送風します。
  • お部屋の空気を綺麗に

    電気を帯びたナノレベルのミストが有害物質の活動を抑えそのうえ脱臭も行いお部屋の空気が綺麗に保てます。
  • 自動で掃除

    運転停止後、自動お掃除メカで内部の汚れをかきとりエアーフィルターの清潔さを保ちます。

    さらに自分でもお手入れがしやすいような構造でお手入れは自動でもご自身でも楽に行えます。

霧ヶ峰に代表される三菱エアコンは、AIなどの最先端センサーを備えて自動掃除機脳もある先進的なエアコンの代名詞でもあります。

ダイキンエアコンお勧め機種

ダイキンエアコン「うるさらX Rシリーズ」選べる2つの自動運転で快適
ダイキンエアコン「うるさらX Rシリーズ」

ダイキンエアコン「うるさらX Rシリーズ」自動運転で手間なし快適操作

画像リンク:楽天

ダイキンのエアコンでは「うるさらX Rシリーズ」をお勧めします

こちらも6畳から29畳までの部屋をカバーできる品ぞろえです

  • 2つの選べる自動運転で快適さか節電かを選べます

    AI快適自動モードでは床や壁をセンシングした検知内容とご自身が好みで合わせた設定を記憶し、これを「好みの運転」として学習し最も適した運転と制御パターンをAIが判断します。
  • 除湿・冷房

    進化した除湿で快適な除湿を行います。
    季節やシーンに合わせて、熱交換器のリニアコントロールでいつも快適な除湿を実現しました。

    湿度・温度をコントロールし室温安定後も蒸し暑さを感じさせない冷房運転で快適。
  • 無給水過湿
    外気中の水分をエアコンに取り込み吸水なしでお部屋に潤いを届けます。

パナソニックエアコンお勧め機種

\パナソニックエアコン「nanoeX搭載EoliaEXシリーズ」すべての操作はAIにおまかせ/

パナソニックエアコン「nanoeX搭載EoliaEXシリーズ」

パナソニックエアコン「nanoeX搭載EoliaEXシリーズ」

画像リンク:楽天

Panasonicエアコンのお勧めは「nanoeX搭載EoliaEXシリーズ」をお勧めします

こちらの商品もAI搭載の自動モードが最も大きな特徴です。

  • AI自動モード

    人の不在・在や太陽の日射など部屋の状況を検知し、より快適になるように運転を最適化します。
    これによる省エネ効果は絶大です。
  • 部屋の空気もエアコン内部もいつも清潔

    この機種にはイオンナノイーXを搭載しており、さまざまな有害物質に対する抑制効果により部屋の空気もエアコン内部も清潔を保ちます。

    ナノイーXの抑制効果一覧
    ・かび
    ・花粉
    ・におい
    ・PM2.5
    ・アレル物質
    ・菌・ウイルス
    などに効果を発揮します
  • フィルターお掃除ロボット

    エアコン運転停止後に自動でフィルターを掃除してくれます。

    お掃除が終わればホコリは外へ自動排出で簡単手間いらず

以上がおすすめの三大メーカーのエアコンです、共通して言えることはいずれもAIを搭載してほとんどの機能をAIが管理することです。

エアコンは約10年という長い年月を共に過ごす家電ですので、快適性とエコの観点から選びたいものです。

初期投資はある程度高い設定になりますが、コストパフォーマンスを考えるなら結果的に効率の良い家電と言えます。

まとめ

三菱電機、ダイキン、パナソニックなどエアコン大手の商品をご紹介いたしましたしたがいかがでしょうか?

エアコンは多くの家電メーカーから販売されており、選択肢は豊富ですがやはり上記で紹介したものは、多機能であり高い省エネ効果も期待できる商品です。

エアコンを長くご使用いただいた後、新型の製品をご購入なさるとその進化に驚かれることと思います。

家電の世界は毎年、新型機種が出るたび新機能や従来の機能を強化したものが販売されます。

この機会にぜひ高機能なエアコンの実力をお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です