YouTubeには再生速度を倍速にすることができる機能が付いていることをご存知ですか?
こちらの記事では「iPhoneでの再生速度を倍速に設定変更する方法」についてご紹介します。
休憩中などの限りある時間の中で見たいという方や、効率良く動画を視聴したいという方にオススメの方法ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
YouTubeの再生速度を倍速に設定する手順 | 視聴したい動画のメニューボタンから再生速度を変更する |
---|---|
再生速度を3倍速に変更する方法 | PCで「SmaSurf」をダウンロードして利用する方法がオススメ |
YouTubeの再生速度を倍速に設定する手順
△視聴したい動画の右上に表示されている、点が3つ並んだメニューボタンを選択します。
△次に、「再生速度」と表示されているボタンを選択します。
△0.25倍速から2倍速まで、好きな再生速度を設定することができます。
旧のバージョンのままだと、上記の方法で設定ができない可能性がありますので、必ずiPhoneの(iOS版Ver.12.33)になっているかどうかを確認してくださいね。
最新バージョンかどうかを簡単に見分ける方法としては、YouTubeのヘッダー部分が赤色から白色になっているかどうかを見ることがポイントです。
再生速度を3倍速に変更する方法
基本的にはiPhoneでの速度設定は、2倍速が限界です。
もし3倍以上の速度に設定したいのであれば、PCでの操作が一番オススメです。
Google Chromeから拡張機能である「SmaSurf」を無料ダウンロードして利用する方法があります。
こちらでは高速再生以外にも、YouTube動画の上下反転、や左右反転機能も付いているので、意外と便利だったりしますよ。
少し手間はかかりますが、入れておいて損はしないので、ぜひ試してみてください。
YouTubeの再生速度を倍速にする方法まとめ
YouTubeの再生速度を倍速に設定する手順 | 視聴したい動画のメニューボタンから再生速度を変更する |
---|---|
再生速度を3倍速に変更する方法 | PCで「SmaSurf」をダウンロードして利用する方法がオススメ |
「iPhoneでの再生速度を倍速に設定変更する方法」についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
知っておくと、結構便利な機能のひとつなので、覚えておいて損はありません。
また、YouTubeの動画を倍速で視聴できる方法は意外と知られていないので、ぜひ周りの方にも教えてあげてくださいね。