【2021年版】今から始めるクリスマス準備!

冬の大きなイベント【クリスマス】の日が今年も刻々と近付いています!
家族、恋人、友達と過ごす方もいれば、今年は【Merry苦しみます】と自虐的に一人で過ごす方もいるのではないでしょうか。
どんな過ごし方であれ、クリスマスとは誰にでも毎年訪れるイベント。
であれば、今年はいつも以上に楽しんでみませんか?
今回は、クリスマスを存分に楽しめるアイテムをご紹介します!

この記事がおススメする対象

  • クリスマスを本格的に祝いたい方なら誰でも
  • 家族、恋人、友達など複数人でクリスマスを過ごす予定の方は特にオススメ
  • クリスマス料理や、飾り付けにお困りの方
  • クリスマスで楽しめるゲームを探している方

トピック一覧

  • クリスマスツリーやイルミネーションについて
  • クリスマス料理やケーキ
  • クリスマスで楽しめるゲームについて
  • まとめ

☆クリスマスツリーやイルミネーションについて☆

本格的なクリスマスに欠かせないアイテムと言えば、やはりツリーやイルミネーションではないでしょうか。
この二つがちゃんと揃っているだけでも、ちゃんとしたクリスマスだと感じる事が出来ます。
昔から、海外では自分のお家を豪勢に飾り立てる風習があります。

例えばこちらの画像だったり――

こちらの画像だったりと、それはもう盛大に飾り立てます。
しかし「さすがに日本でそこまでは……」と思う方も中にはいるでしょう。
「でもせめて屋内だけでも……」という方もいるかと思われます。
そんな方にはこちらがオススメです!

クリスマスツリー!

高さは210cm・180・150cmが選べるので、屋内に設置する事が可能♪
外から一見すると普通のお宅。でも内観は本格的!
人知れず、でも本格的にお祝いするのも乙なものかもしれませんよ(#^^#)
また、ツリーに飾り付けるLEDを選ぶならこちらがオススメです!

こちらのLEDはなんと200球もあり、発色パターンが多彩!
15種類もあるので、その中からお好きなものを選択できるのも魅力的!
4色、グリーン、レッド、ゴールド、ブルー、ホワイト、シャンパンライト、ピンク、パープル、パステルブルー、オレンジゴールド、シャンパンゴールド、パステルグリーン、パステルピンク、そして8色から選べますのでお家の雰囲気に合わせるのもOK♪
思い切って8色発光するLEDを購入して、その彩りにうっとりするのもアリかも(#^^#)

☆クリスマス料理やケーキ☆

特別な日を祝いたい。だからこそ食べ物はいつもより豪勢に!
「でも他の家庭と同じ料理は嫌……」
「料理を作るのもケーキを作るのも面倒臭い……」
そんな方には是非ともこちらを(^^♪

こちらはローストチキンを始めとした、フランス料理のフルコースを堪能できます!
内容としては、【ローストチキン:780g】の他に【ズワイガニとブロッコリーのキッシュ:200g】【海老のクリーム煮:200gx4】【フランスパン50gx4】【トゥール風リエット80g】【3種のベリータルト:500g】と言った本格的な料理を味わう事ができ、お値段はなんと10000円ぽっきり!
4人分のフランス料理フルコースセットが自宅で食べられるのはとても魅力的ではないでしょうか?(>_<)
また、「フルコースはいいから肉が欲しいよー!」という方にはこちらがオススメ!

オーストラリアで育った穀物肥育牛のサーロイン肉を使ったローストビーフです。
香辛料で味付けし、直火で表面をこんがり焼き、真空調理でじっくり仕上げられています。
650gのブロックなのでお好みの厚さに切り分ける事も可能なのはとっても嬉しい♪

しかも、付属の特製グレービーソースには、牛肉の焼汁が使用されています!
牛肉と香味野菜を煮込み、ワインで仕上げた特製ブイヨンを使ってお肉の旨味を存分に引き出しているので、絶妙にローストビーフとマッチしています(#^^#)
今年はチキンではなく、ローストビーフにしてみるのはいかがでしょうか!

☆クリスマスで楽しめるゲームについて☆

クリスマスは1年に1度。だからこそイルミネーションでお家を飾ったり、食事を豪華にします。ですがその二つだけではまだまだ味気ないですよね?
やはりゲームがないと存分に楽しめないのではないでしょうか。
大人数でのクリスマスゲームと言えば、定番中の定番「ビンゴゲーム」

また、大人数にはこちらもおススメです!

「番犬ガオガオ」が難易度UPでリニューアル!ひいたカードの指示に従って居眠りしているガオガオを起こさないように、そ~っとエサ皿の中のエサを順番にとっていきます。運悪くガオガオが飛び出して襲われてしまった人の負けというシンプルな遊びです。

ご家族で楽しむならこちらのボードゲームなどはいかがでしょうか?

今人気の「鬼滅の刃」が題材のボードゲームです!
選べるキャラクターは全部で12名、登場キャラクターはなんと50名以上!
お馴染みのキャラクターになって、鬼退治しませんか(=゚ω゚)ノ

小さいお子様も一緒に楽しみたい!
そんな方にはこちらもおススメ。

3歳から楽しめる、ファンシーで可愛いユニコーンがキャラクターのスゴロク(#^^#)
ゴールを目指しながらクリスタルをより多く集めていくゲームです。
ルールも簡単、プレイ時間も10分と短いので気軽に楽しめますよー(^^♪

まとめ

さて、「【2021年版】今から始めるクリスマス準備」というタイトルで色々とご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
家の装飾から始まり、豪華な料理や、定番から少し変わったゲームなど。どれもクリスマスを楽しむには最適なものとなっています。
もしまだクリスマスの準備が出来ていないという方は、是非ともお試しください。
皆様が今年も良いクリスマスを過ごせることを願って、今回はここまでとさせていただきます(#^^#)
ありがとうございました!m(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です